Acer、12.2型 2in1 ドック&ペン付きの「Switch 3」

Acerは、2017年9月、「Switch 3」シリーズより12型の 2in1 タイプのタブレットPC「SW312-31-A14Q」を発売。ボディーカラーは、アイアングレイ。
Acer、12.2型 2in1 ドック&ペン付きの「Switch 3」

Acer SW312-31-A14Q
Acer SW312-31-A14Q

利用シーンに合わせて使い方を変えられる2in1PC。外出先でも目を引くデザイン。Windows Ink対応Acerアクティブスタイラスペンとキーボードドックを標準で付属。ノートパソコンスタイルとタブレットスタイルの両方を使い分けて使用できる。便利な薄型リバーシブルのUSB 3.1ポート(Type-C)を搭載。

キーボードはフルサイズ、1.4㎜の深いキーストロークでノートPC並みのスムーズなタイピングが可能。キーボードを折りたたむと画面保護カバーになるので、持ち運び時も安心。

複数のデバイスと同時に通信が可能な
最新のMulti-User MIMO ネットワークに対応。
次世代型802.11ac 2×2 MIMO 技術により、1x1より最大2倍、
従来の802.11n 1×1 より最大5倍の無線転送速度を実現。
2×2 MIMO対応の802.11ac無線LAN規格は、
受信性能を最大限に活かすために最適の技術。

レノボ、12.2型 2in1 タブレットPC「ideapad MIIX 510」

レノボは、207年1月、12.2型の2in1 タブレットPCの新モデル「ideapad MIIX 510」を発売。ボディーカラーは、プラチナシルバー。

Lenovo ideapad MIIX 510
Lenovo ideapad MIIX 510

レノボ、12.2型 2in1 タブレットPC「ideapad MIIX 510」

スライドパッド付きフォリオキーボードとActive Penが標準装備されており、ノートブックとして、タブレットとして2Way で使用が可能。タブレットの重さは約880 g、フォリオキーボード装着時で約 1.26kg、薄さは最薄部で16.1mmと薄型・軽量。背面のキックスタンドには、YOGAシリーズにも搭載されているウォッチバンドヒンジを採用することで、スムーズな角度調整を可能にしている。

本体サイズ、タブレット単体:幅 301.9 × 奥行 203.1 × 高さ10.1 mm、重さ、880g。キーボードドック装着時:幅 303.9 × 奥行 205.1 × 高さ16.1 mm、重さ、1.26 kgだが、もうひといきキーボードドック装着時の重量が軽くなればユーザーはかなり獲得できるように思う。
軽量=快適性が相反するだけに難しいとは思うのだけれど。